に投稿

●~大内宿・会津若松方面~ 一泊見学会のご案内

残暑の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申しあげます。
さて、今年で6回目になりました、一泊二日の見学会を下記のとおり企画いたしました。
今年は、大内宿・会津を訪ねます!
3・11の震災および原発事故の風評被害も懸念されますが、
頑張っている福島県を訪ね、江戸時代の宿場町であった大内宿の茅葺屋根の集落を見学。
翌日は古い建物や蔵が残るレトロな街並みを残す会津若松市を見学いたします。
会津若松市は2013年の大河ドラマの舞台にも選ばれ、今とても注目の街となっております。
歴史ある街並みの保存・また現代にマッチした活かし方を見学し、
今後の各々のスキルアップに役立てましょう!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
◆日  時:平成23年10月28日(金)~29日(土)
◆場  所:福島県大内宿および会津若松市内  
◆集合時間/場所: AM早朝 (時間未定)
         ※参加者のお住まいにより各地集合場所を検討しています
   
◆アクセス:貸切バスにて移動(運転手さん付)
      
◆宿泊場所:会津若松市内のビジネスホテル(朝食付・シングルルーム)
※ 出来るだけ格安ホテルを探します!
◆参 加 費:18,000円(予定)   
交通費/宿泊費として お知り合いの方・興味ある方を是非お誘い合わせ下さい!
※施設入館料、食事代は別途となります。
◆申 込 先:事務局宛にFAXまたはメール

にてご連絡下さい
023ー643-8841  
(株)市村工務店リフォームセンター内 松木宛
◆問い合わせは・・・・こちら

に投稿
News
2011/9/6(火)タチカワブラインド新商品発表会が開催されます。
詳細はNewsをクリック・・・☆ICクラブの皆様是非ご参加くださいますよう
お願い申し上げます。
に投稿

●2011タチカワブラインド新商品発表会のご案内

2011タチカワブラインド新商品発表会pdf
Life  ~心に響く窓~
開催日時 2011年9月6日(火)  AM 10:00 ~ PM 17:00
開催場所  せんだいメディアテーク 1F オープンスクエア
詳細WEBページ
◇お問合わせ先、担当者名
立川ブラインド工業株式会社 仙台支店 
〒980-0004 宮城県仙台市青葉区宮町5-1-12 
TEL.022(275)1311
担当:中鉢様
------------------------------
山形ICクラブの皆様是非!ご参加くださいませ。。。。。
に投稿

●アンケートのご協力お願いいたします

東北フリーランスインテリアコーディネーター協会さんからのご依頼です。
アンケートpdf
H23.9.8、関東のコーディネータークラブの方々を招いて、
『震災を絆に変える』というテーマで会議を行うとの事。
その際に、今回依頼のアンケートを基に会議を行うそうです。
(会議には山形ICクラブを代表して加藤が出席してきます)
締切が今月末と、かなりぎりぎりの状況です。
アンケート回収は、アンケート内容が個人的な事も含まれておりデリケートな部分も多い為、
お手数をお掛け致しますが、郵送で事務局までお送り下さいますようお願い申し上げます。
未開封のままフリーランス協会さんへお渡しします。
 1.アンケートにお答え下さい。PDFファイルをクリック!(無記名で結構です!)
 2.プリントアウトしたものを、事務局宛てにお送り下さい。(8/31締切)
      事務局 (株)市村工務店
           リフォームセンター ライファ山形 松木様 宛て   
            〒990-0831
            山形県山形市西田二丁目1番7号 
            TEL023-644-8805/FAX 023-644-8841
    
    ※開封は致しませんので、他の郵便物と区別する為に、
     ・宛て名の横(表面)に『フリーランス協会 アンケート在中』とお書き下さい。
     ・差出人の名前は、山形インテリアコーディネータークラブとお書き下さい。
ご不明な点等ございましたら、加藤までご連絡下さい。加藤へのメールはこちら・・・


時間がない上、お忙しいところお手数をおかけ致しますが、
ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
Post Rikako.K
に投稿
YIC Talk UPいたしました
新ホームページへのご要望、ご意見がございましたら
コメント欄を開けております。そちらへコメントお待ちしてます・・・☆
に投稿

●ご意見がございましたら

役員会で上部のお写真は何処のお宅?
そんな質問がございました。
これは勿論加藤会長宅でございます(*^^*)
HPに会長宅を使わせていただきたいとの申し出に快く快諾していただきまして
この場を借りてお礼申し上げます。
加藤会長ありがとうございました!!

相変わらず会長宅は落ち着く空間で居心地がいいです。
素敵にレイアウトされた雑貨達。
かわいかったので思わず窓辺をパシャリ。
会長のお人柄がでております(*^^*)
さて、広報委員長よりページ(記事が見れなかった)そんなご指摘がございました。
メニューバーがシンプルすぎて解りにくいのだと思います。
まとまった時間が取れました時にボタンを設置いたしたいと思います。
それに伴って少しデザイン変更もいたしたいと思います。
今回はトップページにフラッシュ画像は作りませんでした。
理由の一つは一番最初に訪れた時はいいのですが、
何度か訪れるうちに・・・うざったくなるのでは?そう思ったからなのですが、
どうですか?フラッシュ作った方がいいですか^^?
今回、急にまた私のパソコンが壊れました。
仕事で毎月300枚以上の画像処理をするし、文章は打つし、フル稼働しているので
しょうがないといえばしょうがないのですが・・・
去年のYICの元画像データまで復旧する事はできませんでした。
画像が送られてきた時、すぐに別の所に保存すればいいものを・・・
時間がなく・・・・(これは言い訳です^^;)
ホームページのデータは更新の時、毎回保存していたので大丈夫なのですが
ブラウザが違うからか?OSが違うからか旧YICのホームページは
私のPCから見るとすべて文字化けしております(><)どーいう事???
リニューアルする時に壊れてくれてありがたや・・・
もしこれがリニューが決まってない時だったら・・・
想像するだけで怖いです。
さて本題です!!
現在『What’s YIC』も思いっきり途中でございます。
そして『IC Works』も思いっきり途中でございます。
これもデザイン変更いたしますね^^;
今後追加するページは『会員募集』のページです。
完成いたしましたら、またお知らせいたします。
もう少々お待ち下さいませ。。。。
*尚、旧ホームページですが今月(7月)いっぱいで見れなくなります。
 リンクのページに無料サーバーを使用しUPしなおしております。
 とても見にくくて申し訳ないのですが・・・・
あと、ご意見がございましたらコメント欄を開けておりますので
ご遠慮なしにご記載くださいませ!!お待ちしております^^
よしだ